しんのバイクstyle日記

趣味のバイクやツーリングの情報発信!!

【バイクメンテナンス】カエディアグリップスタンドは神アイテム!でも使い方は慎重に!

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは!しんです

突然ですが、チェーンメンテナンスは好きですか?

バイクのパワーを後輪に伝える大事なパーツで、バイクのパフォーマンスを落とさないためにもこまめにメンテナンスすることが推奨されています

ですが、僕はこのチェーンメンテナンスが好きではないんですよね

理由は

  • バイクを前後に動かしながらのチェーンメンテナンスは面倒

 

  • 大きなレーシングスタンドはチェーンメンテ程度では少し大げさに思った

からです

そこで、カエディアのグリップスタンドを購入してみたので実際に使ってみた感想と、注意点を記事にしました

カエディアグリップスタンドのリアルレビューと注意すること

結論から言うと、大満足のアイテムです

面倒で後まわしにしがちだったチェーンメンテナンスも、洗車のついでにできて片付けもとても楽ですね

注意する点は、リアタイヤを浮かせすぎないことと、少しでも傾斜している所では絶対に使用しない点です

タイヤを手でまわせるギリギリのところまで浮かせられればメンテナンスできます

手に持った感じでは少し重みを感じるしっかりとした作りになっています

フロントブレーキを固定するブレーキホルダーがセットで付いてくるのでサイドスタンドが不意にはずれてしまう不安もありません

ですが、絶対ではないので作業は慎重に行う必要があります

ZRX1200ダエグは総重量が250キロあるので、リヤタイヤを浮かせるのに少しグリップをまわす力か必要です

総重量が200キロ前後までのバイクであれば簡単に扱えるでしょう

カエディアグリップスタンド購入者の口コミ

軽量で使いやすく安定感もあり、チェンシコや後輪周りを手軽にできました!バイク初心者さんや手軽かつコンパクトに使いたい方には特にオススメです♪

 

初心者なのでタイヤ洗いとチェーン清掃の為に購入
軽く回すだけで持ち上がるので重宝してます。他製品と比較出来ませんが満足してます。

 

安定のカエディア製品です。色も綺麗で使い勝手がいいので重宝します。

 

チェーン清掃に!
バイクのチェーン清掃で購入。わざわざバイクスタンドで上げるほどではなく、ちょっとタイヤを浮かせたいときに。ねじ部の精度も良く、片手で滑らかに回ります。

 

結局スタンド買いました。不安定で怖いです。チェーンメンテでも噛ます位置を間違えると危険ですよ。斜度があるところでなんか絶対に使わないでくださいね。

 

あともう少し!
作りはしっかりした製品です。ゴムラバー部が少し固い為かコンクリート路面使用時傾きつけたカタチで使用すると、ゴムラバーが路面を滑ってしまい旨くリフト出来ないので、この辺もう少し改良してもらえると100点ですね

出典:【楽天市場】カエディア

 

使ってみて良かった!

  • 工具がなくてもジャッキアップできる

 

  • リヤスイングアームを支えるステーが金属ではなく、傷が付かない材質になっている

 

  • 他社製品よりもブレーキホルダーの付属品が付いていてお得かつ安心

 

  • スタンド自体がとてもコンパクトで、一番短い状態だと245mmなので収納に困らない

 

  • かなり長く伸びるので、大型バイクもオフロードバイクも兼用で使える

ここがいまいち!

  • 後輪を浮かせすぎるとバランスを崩してバイクが倒れる可能性がある

 

  • サイドスタンドに過度な負担がかからないか不安になる

カエディアグリップスタンドがおススメな人

  • バイクを前後に動かしながらのチェーンメンテナンスは面倒に感じる方

 

  • レーシングスタンドでリアタイヤを浮かせるのが不安な方

カエディアグリップスタンドをおススメしない人

  • レーシングスタンドでバイクメンテナンスをしている方

 

  • センタースタンド付きのバイクを所有している方

まとめ

カエディアグリップスタンドは作業時の慎重さと、少しでも傾斜しているところでは使用しないといった注意点があります

ですが、面倒なチェーンメンテナンスのハードルを下げてくれるアイテムであることは間違いありません

バイクのパフォーマンスを維持するためにも、検討されてみてはいかがでしょうか

最後までお読みいただきありがとうございました!

良きバイクライフを

ご安全に!

 

あわせて読みたい

たったこれだけのコトでバイクライディングが変わることがあります!!

sin5-style.com

キャンプツーリングには必要です!

sin5-style.com

レザーは意外と疲労を軽減してくれます!

sin5-style.com

バイクのバッテリーコンディションの維持におススメ!

sin5-style.com